Onlineイヤートレーニング教則マニアの部屋>管弦楽法/スコアリーディングの教則本

管弦楽法/スコアリーディングの教則本

このページでは管弦楽法、スコアリーディング関連の教則本を紹介させて頂きます。作成するにあたって、編曲/アレンジの方との区分けに少々悩んだので、そちらも合わせてご覧頂けますと幸いです。こちらの方ではオーケストラの総譜(フルスコア)の読み方、楽器の奏法、使用法、記譜法といった知識を身につけるのに役立つ書籍をメインにしています。


スコアリーディングを始める前に~ピアノからオーケストラまで~ 楽器・楽譜の色々 (中島 克磨/ドレミ楽譜出版社)

amazon→スコアリーディングを始める前に~ピアノからオーケストラまで~ 楽器・楽譜の色々

オーケストラスコアを読むには多少なりとも各楽器の知識を持っている必要があるかと思います。でも、本格的な管弦楽法の本を通読しようと思うと結構大変です。とりあえずのとっかかりとしてもう少しシンプルな物があれば良いなというニーズに答えてくれるのがこの本です。ごく薄い本ですが、よく使われる楽器が一通り、奏法、使用法、記譜法といった知識とともに紹介されています。これ一冊で全ての知識がまかなえるような本ではありませんが、スコアを読むにあたっての予備知識を身につける、楽器の名称が分からなかったり記譜の仕方が分からない時等のリファレンスとして十分に機能してくれます。同じような書籍としてスコアリーディング (スコアを読む手引) (Zen‐on score)というのもありますが、版が大きくて読みやすいという点でこのページではこちらを推薦させて頂きます。


管弦楽法(ウォルター・ピストン/音楽之友社)

amazon→管弦楽法

管弦楽法の本としてはいわゆる伊福部本が有名ですが、あの本は一冊目に読む本としてはかなりハードです。本格的に学習する場合の一冊目としてはこちらの方が良いように私は思います。他にベルリオーズの管弦楽法の訳書も最近は出ているのですが、残念ながら私は未読です。いずれにしろ、選択肢としてはここで紹介した三冊が有名どころですね。


スコアの読み方(ミヒャエル・ディックライター/シンフォニア/絶版?)

スコアリーディングの入門書としては実は一番お勧めしたいところなのですが、多分絶版なんじゃないかと思います・・・。マーケットプレイスでそれらしきものが出ていますが、希少品で12,999円というとんでもない値段がついてしまっているので、ちょっと勧めづらいです。(元の価格は3570円・・・。)前半はスコアリーディングの基礎知識で、解説は非常に分かりやすく、歴史についても触れています。この手の本はとかく説明書みたいになりやすいですが、この本は読み物として楽しみながら読めるのが非常に良いです。後半ではいくつかの有名曲を使いながら実践的にスコアの読み方をマスターしていくという、親しみやすいアプローチをとっています。普通の本だと譜例は非常に断片的なのですが、この本では曲ごとの譜面がかなりまとまった形で用意されているので、音源だけ用意すればスコアリーディングの感触という物を味わえます。もし大手の楽器店の店頭に並んでいたら手に取ってみて下さい。


以下順次追加・・・